皆さんはセミというとどの種類のセミを思い浮かべるでしょうか?

だいたいの方がミンミンゼミかアブラゼミを思い浮かべるのではないでしょうか?

そんなミンミンゼミとアブラゼミ、見分け方はどのような感じでしょうか?

ここではミンミンゼミとアブラゼミの見分け方や時期についてご紹介します。

ミンミンゼミ アブラゼミ 見分け方 時期

ミンミンゼミとアブラゼミの見分け方は?

ミンミンゼミとアブラゼミは鳴き声で見分けることができます。

ミンミンゼミは「ミーンミンミンミンミー」と鳴くのに対し、アブラゼミは「ジリジリジリジリ」と聞こえるような鳴き声で鳴きます。

鳴いていない個体の場合は、見た目で見分けましょう。

ミンミンゼミの体は、黒字に水色や緑色の模様が入っているのが特徴的で、羽は透明になります。

一方のアブラゼミは、体はほぼ黒色をしており、羽は茶色をしています。

ミンミンゼミに比べると、かなり地味な印象になりますね。

ミンミンゼミとアブラゼミの抜け殻は、大きさも同じくらいでとてもよく似ているようですが、触角を見ると見分けることができるそうです。

触角の付け根から3番目の節が、2番目よりも1.5倍くらい長いのがアブラゼミで、同じくらいの長さがミンミンゼミになるそうです。

抜け殻を見かけたら、見分けてみるのもいいかもしれませんね。

スポンサードリンク

ミンミンゼミとアブラゼミ、時期は?

ミンミンゼミもアブラゼミも、鳴きはじめる時期は同じくらいで、だいたい7月ごろから鳴きだすようです。

ただ、アブラゼミは7~9月に鳴くことが多く、ミンミンゼミは7~10月ごろまで鳴くことが多いようで、ミンミンセミは少し涼しくなっても鳴いていることが多いようです。

ただ、鳴く時間帯は少し違ってくるようで、ミンミンゼミは午前中に鳴くことが多いのに対して、アブラゼミは午後の日が傾いてきた時間から日没後の薄明までの時間帯に鳴くことが多いようです。

まとめ

いかがでしたか?

ここではミンミンゼミとアブラゼミの見分け方や時期についてご紹介しました。

ミンミンゼミもアブラゼミも、同じような時期に鳴いているセミですが、鳴き声も姿も違うセミになります。

鳴く時間帯が異なり、ミンミンゼミは午前中、アブラゼミは午後に鳴くことが多いようです。

鳴き声がかぶらないように譲り合っているのでしょうか?

不思議ですね。

スポンサードリンク