夏の風物詩、セミ。

夏休みに網を片手に虫取りをしている子供たちは、今も昔も変わらないですよね。

改めて、セミの捕まえ方について調べてみることにしました。

セミ 捕まえ方 素手

セミを捕まえるために準備するもの・服装

まずは、セミを捕まえる道具の準備をしましょう。

  1. 虫取りかご

虫取りには欠かせない必需品。

様々な種類がありますが、自分の身体の大きさにあっていて、肩から掛けられるタイプが適しています。

  1. 虫取り網

セミは木の高いところに止まっている場合もあるので、網の柄が伸縮するタイプのものが好ましいと思います。

セミを奥に追いこむため、ふところの深い網が理想です。

  1. 虫よけスプレー

夏は虫が活発に活動する時期でもありますので、対策をしておきましょう。

次に、服装についてです。

  • 長袖・長ズボン
  • 帽子
  • 靴下
  • スニーカー

上記にも記載しましたように、夏はセミ以外にも色々な虫が元気に生活しています。

草むらなどに入るときは、他の虫に刺されたり、噛まれたりしないように、極力肌は見せない方が安全に楽しめます。

スポンサードリンク

セミの捕まえ方を学ぼう

次に、セミの捕まえ方についてです。

・網を使う場合

セミを見つけたら網をゆっくりかぶせ、しばらく動きを止めます。

すると、暴れながらだんだんと網の奥に移動します。

そうしたら、網の柄をひねって網の口を塞ぎ、手元や地面に置いて網の中に手を入れて掴みます。

・素手で捕まえる場合

まずは、手がセミに届く距離までゆっくり近づいていきます。

近づいたら身体を止め、手をセミの下から上に、木に這わせるように動かします。

そうすると、手はセミの視界にははいらないのです。

じっくりと指先がセミに触れるくらいまで近づいたら、更にゆっくり手を動かし、手のひらで包み込むようにしてセミを覆いこみ、ゆっくり捕まえます。

もし、この一連の動きの中で蝉が鳴くのをやめてしまったら、警戒している証拠です!

その時はそのまま動きを止めます。

決して焦ってはいけません。

また再び鳴き始めたら、手を近づけ動作を始めてください。

まとめ

調べてみると、虫取り網もかごもたくさん種類があって、選ぶのに悩みそうです!

素手と網を比べると、やっぱり網で捕まえた方が簡単ではありますが、素手の方がセミに負担がすくなくて良さそうです。

セミは羽化してからの寿命がとても短いので、捕まえたらそっと逃がしてあげるのも優しさかもしれませんね。

スポンサードリンク