夏に現れる害虫はたくさんいますが、蝉は基本的に害虫ではありません。

しかしどうしても蝉が嫌いで仕方がない、出来る限り近づきたくないという人もいるでしょう。

そこで、蝉対策の方法をいろいろと調べてみました。

蝉 嫌い 対策 木酢液

蝉が嫌いな理由

蝉が嫌いな理由はいくらでもあります。

まず、そのやかましいほどの鳴き声。

カサカサという羽音が嫌い。

近くで見ると形がグロテスク。

蝉の臭いが嫌い。

とにかく生理的に嫌いなど、蝉を嫌う理由は千差万別だと思います。

よく考えると、夏休みに森に出かけて、虫取り網で蝉を取ってきたりする小学生の行動力が信じられませんね。

特殊な例になると、蝉におしっこをかけられたなんていう、トラウマそのものの経験をお持ちの方もいらっしゃるようです。

そんな蝉嫌いな方にとっては、夏の間に蝉と遭遇するなんてことは恐怖以外の何物でもありません。

特に主婦の方になると、自宅の庭やベランダに布団や洗濯物を干す機会があります。

そんなときに、蝉に襲われたり、はたまた洗濯物の間に蝉が挟まっていたのを発見したりしたときには、冗談抜きで失神ものです。

スポンサードリンク

蝉を近づけないための対策

古来より、蝉嫌いの人々がいろいろな対策を考えてきました。

例えば、他の害虫に効く防虫剤を使ってみたりだとか、一部で有名な食器用洗剤を使ってみたりだとか、あるいは香水等を使ってみたりという怪しげな方法まで試してみた方がいるみたいです。

しかしいずれの方法も、著しいほどの効果はあげられなかったようです。

それでは、何の対策もないのかというと、実はそうでもありません。

蝉に限らず、害虫が嫌いな煙の臭い、これを元にして蝉対策用に作られたものに、木酢液というものが販売されているのです。

木酢液とは何か?

モクサクエキと読みます。

この木酢液は、前述のとおり煙を液体にしたもので、これを家の周り、玄関やベランダ、壁なのでスプレー噴霧しておくと、蝉が寄ってこなくなります。

それでも侵入してくる勇敢な蝉がいるかもしれませんが、圧倒的に数は減ります。

木に吹きかけておくと、その木にさえ蝉がとまらなくなるという話もあるそうです。

このように効果てきめんな木酢液ですが、実は臭いがきつすぎるという欠点もあります。

しかし蝉が嫌いでどうしようもない方にとっては、十分我慢できる臭いだと思います。

 まとめ

蝉が嫌いで、どうしても我慢できないという方は、ぜひ木酢液を試してみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク